
-------------------
--------------------------
--------------------------
----------
--------
-------------
------------
--------
-------------
------------
理由はなんでもいい。
迷っているんだったら来い。
ABOUT会社を知る
MESSAGE/ メッセージ

(株)星野組 代表取締役
星野祐一郎
私たちは長岡市で公共工事の元請けとして、70年以上にわたり実績を築いてきました。しかし人口減少や、それにともなう予算削減といった社会情勢の変化の中、近年は横浜にも拠点を設け、新たに下請け業務にも挑戦することで売り上げの安定化と商圏の拡大を図っています。
そして私たちは常に「チャレンジ精神」を掲げ、新しいことに挑戦する若い力を大切にしています。現在、社員の平均年齢は約40台中盤です。建設業界の中では非常に若い部類に入ります。この若さを活かし、次々と新しいプロジェクトにチャレンジしています。歴史はしっかりあるけれど、常に「新しい挑戦」を試みる新しい会社。それが星野組です。
MORE
(株)星野組 代表取締役
星野祐一郎
WORK AT HOSHINO-GUMI/ 星野組で働く

WORK AT
HOSHINO-GUMI
HOSHINO-GUMI
働く理由なんて、
シンプルでいい。
シンプルでいい。
- HOSHINO GUMI CO., LTD.
- HOSHINO GUMI CO., LTD.
- HOSHINO GUMI CO., LTD.
- HOSHINO GUMI CO., LTD.
- HOSHINO GUMI CO., LTD.
- HOSHINO GUMI CO., LTD.
数字で見る星野組
スタッフ男女比
平均年齢
※役員除く
入社割合
PERSON人を知る
VOICE/ 社員の声
VOICE
アイミツールは建設業界を熟知する我々が、 旧体制にとらわれずに開発した 発注側・受注側ともにメリットのある 「相見積もりサービス」です。
我々は長年地方で公共工事の元請けを営んでいましたが、地方の過疎化に伴い関東に進出した際に多くの課題を感じました。
一方では仕事が無いという施工会社、他方では人手が足りないという元請け会社、施工力はあるのに営業力不足で多重構造の下で汗を流す作業員、地方から進出したいのに方法がわからない企業、多くの企業がこのような悩みを抱え、当社も多分に漏れず同じ悩みを抱えていました。これらの問題の根幹にあるのは長い建設業の慣例であり、変化を恐れる気持ちです。
しかし近年、建設業でもDX化が進み大きな変化を迎えつつあります。
これからの時代に新しい発注、受注の形を生み出すためにこのサービスを開発しました。